キャラ/★★★/カヤの変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:hp7syaSKS_)2020-08-12 20:10:53
  • 直前のバージョン:(Rev:LG9Mutrl52)2020-07-31 07:33:15

OldNew差分
1818|~|~命中(最大)|0 (49)|||
1919|>|>|>|>|前衛で、敵を殴り倒す喧嘩屋ドラゴン族。&br;スキルで自身の物理攻撃力を高め、全身全霊を懸け放つ&br;初弾のユニオンバーストは、超大な破壊力を誇る。|
2020最大ステータスは未才能開花の状態でRank14/Lv148/装備強化MAXのステータスです
21+* 性能 [#spec]
22+-恒常アタッカー
23+-自己完結型で[[[&attachref(キャラ/icon/★★カオリ,nolink,40%);カオリ>キャラ/★★/カオリ]]]に近いタイプ
24+-UB1発目の火力は高いがほかは平均的
25+-バフ間隔も長めで重複しない
26+-最近の高難易度による敵の超防御力を相手では、防御デバフがない分ほぼ期待できない性能
27+-クランバトルの序盤でラストアタックからの持ち越しアタックによるスコハンが期待できる
28+-専用装備で化ける可能性もあるが現状では火力1本ではなかなか難しい
29+-バフを含め高いクリティカルが期待できるが、UBは8HITあるため平均的に落ち着く
2130
2231* 行動パターン [#rxxblqe]
2332-初回
4352|~初回|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);&br;Skill2|&attachref(icon/skill/2001,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/2001,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);&br;Skill2|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/2001,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);&br;Skill2|>| |
4453|~ループ|&attachref(icon/skill/2001,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);&br;Skill2|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/2001,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);&br;Skill2|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|
4554
55+* スキル [#skill]
56+** &attachref(icon/skill/1001,nolink,30%); [UB] ドラゴンズエンドフィスト [#ub]
57+-説明:目の前の敵1キャラに物理特大ダメージを与える。バトル開始後、初弾のユニオンバーストはダメージ量が大幅アップ。
58+-効果
59+--初使用時の物理ダメージ 120 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 9.6
60+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、単体に&color(#f00){''&expr(floor(120 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 9.6));''物理ダメージ}; (EX込み)};
61+--2回目以降の物理ダメージ 40 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 4
62+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、単体に&color(#f00){''&expr(floor(40 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 4));''物理ダメージ}; (EX込み)};
4663
47-* スキル [#skill]
48-** 基本情報 [#skill_info]
49-|CENTER:100|CENTER:50|CENTER:200|CENTER:600|c
50-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
51-|UB|&attachref(icon/skill/1001,nolink,30%);|ドラゴンズエンドフィスト|目の前の敵1キャラに物理特大ダメージを与える。バトル開始後、初弾のユニオンバーストはダメージ量が大幅アップ。|
52-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
53-|~|~|~|初使用時の物理ダメージ 120 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 9.6&br;物理ダメージ 40 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 4|
54-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
55-|スキル1|&attachref(icon/skill/2001,nolink,30%);|ドラゴニックスマッシュ|目の前の敵1キャラに物理中ダメージを与える。|
56-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
57-|~|~|~|物理ダメージ 20 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 1.8|
58-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
59-|スキル2|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);|ドラゴライズスタンス|自分の物理攻撃力と物理クリティカルを大アップさせる。|
60-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
61-|~|~|~|物理攻撃力アップ 20 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)&br;クリティカルアップ 100 (12秒)|
62-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
63-|EX|&attachref(icon/skill/3001,nolink,30%);|ブレイズアップドラゴン|バトル開始時に自分の物理攻撃力を中&color(#f90){(大)};アップさせる。&br;&color(#f90){(★5で変化)};|
64-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
65-|~|~|~|物理攻撃力アップ 15 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1)&br;&color(#f90){物理攻撃力アップ 240 + 15 * &color(#0b0){''スキルLv''};};|
64+** &attachref(icon/skill/2001,nolink,30%); [スキル1] ドラゴニックスマッシュ [#skill1]
65+-説明:目の前の敵1キャラに物理中ダメージを与える。
66+-効果
67+--物理ダメージ 20 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 1.8
68+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、単体に&color(#f00){''&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 1.8));''物理ダメージ}; (EX込み)};
6669
67-** 詳細情報 [#6cisgik]
68--性能
69---恒常アタッカー
70---自己完結型で[[[&attachref(キャラ/icon/★★カオリ,nolink,40%);カオリ>キャラ/★★/カオリ]]]に近いタイプ
71---UB1発目の火力は高いがほかは平均的
72---バフ間隔も長めで重複しない
73---最近の高難易度による敵の超防御力を相手では、防御デバフがない分ほぼ期待できない性能
74---クランバトルの序盤でラストアタックからの持ち越しアタックによるスコハンが期待できる
75---専用装備で化ける可能性もあるが現状では火力1本ではなかなか難しい
76---バフを含め高いクリティカルが期待できるが、UBは8HITあるため平均的に落ち着く
77--スキルデータ (ダメージ表記はすべて相手防御力が0の場合のダメージ)
78---UB ドラゴンズエンドフィスト
79----Lv{{LEVEL}}時、単体に初回&expr(floor(120 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 9.6));ダメージ、2回目以降&expr(floor(40 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 4));ダメージ
80----表記、単体に初回&expr(floor(120 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}}) * 9.6));ダメージ、2回目以降&expr(floor(40 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}}) * 4));ダメージ
81---Skill1 ドラゴニックスマッシュ
82----Lv{{LEVEL}}時、単体に&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 1.8));ダメージ
83----表記、単体に&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}}) * 1.8));ダメージ
84---Skill2 ドラゴライズスタンス
85----Lv{{LEVEL}}時、自身の物理攻撃力が&expr(ceil(20 * ({{LEVEL}} + 1)));上昇 (12秒)、クリティカル100上昇 (12秒)
70+** &attachref(icon/skill/2003,nolink,30%); [スキル2] ドラゴライズスタンス [#skill2]
71+-説明:自分の物理攻撃力と物理クリティカルを大アップさせる。
72+-効果
73+--自分の物理攻撃力アップ 20 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)
74+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、&color(#f00){物理攻撃力 ''&expr(ceil(20 * ({{LEVEL}} + 1)));'' アップ};};
75+--自分の物理クリティカル100上昇 (12秒)
76+
77+** &attachref(icon/skill/3001,nolink,30%); [EX] ブレイズアップドラゴン [#exskill]
78+-説明:バトル開始時に自分の物理攻撃力を中&color(#f90){(大)};アップさせる。&br;&color(#f90){(★5で変化)};
79+-効果
80+--物理攻撃力アップ 15 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1)
81+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、物理攻撃力 ''&expr(ceil(15 * ({{LEVEL}} + 1)));'' アップ};
82+--★5でEX+に変化
83+&color(#f90){物理攻撃力アップ 240 + 15 * &color(#0b0){''スキルLv''};};
84+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、物理攻撃力 ''&expr(ceil(240 + 15 * {{LEVEL}}));'' アップ};
85+-EXスキルは常時発動し、ステータスに加算される
8686
8787* 配置 [#position]
8888[[&attachref(キャラ/icon/★★★{{SUBPAGENAME}},40%,nolink);>{{PAGENAME}}]]は「&color(#ff6666){''前衛''};」ポジション
スポンサー